■ 2008年 自動車技術会賞 受賞一覧
技術貢献賞
藤澤 英也
コモンレールシステムなどの電子制御燃料噴射装置の技術開発・実用化に多大な貢献
技術貢献賞
森田 章義
材料技術を基本とした革新加工技術の開発、実用化により自動車技術と社会に貢献
浅原賞学術奨励賞
吉田 耕平
Development of NOx Reduction System for Diesel Aftertreatment with Sulfur Trap Catalyst
浅原賞学術奨励賞
飯島 晃良
発光・吸収計測による予混合圧縮着火燃焼の研究
浅原賞学術奨励賞
大庭 吉裕
EPSの慣性モーメント制御における安定性について
浅原賞技術功労賞
植田 文雄
自動車用燃料潤滑油開発業務及び規格策定等に永年従事し、自動車環境技術の進展に寄与
論文賞
佐藤 進
山下 大輔
飯田 訓正
予混合圧縮自己着火燃焼に及ぼす燃料成分の影響(第1報・第2報)
論文賞
茨木 茂
川尻 正吾
高橋 和也
馬場 剛志
遠藤 恒雄
ランキンサイクルを用いた車載用廃熱回生システムの研究
論文賞
伊佐治 和美
津留 直彦
土居 俊一
和田 隆広
金子 弘
前後方向の接近に伴う危険状態評価に関する研究(第1報)
論文賞
島田 宗勝
松岡 敏光
浦本 清弘
大和田 優
尾谷 敬造
電磁鋼板の部分強化技術
論文賞
倉橋 哲郎
大桑 政幸
坂口 靖雄
名切 末晴
瀬口 裕章
一般路走行時におけるドライバの減速開始タイミングの解析
論文賞
鈴木 研二
原田 浩一郎
山田 啓司
岡本 謙治
高見 明秀
Study on Low Temperature Oxidation of Diesel Particulate Matters by Oxygen Storage Component for the Catalyzed Diesel Particulate Filter
論文賞
熊谷 孝士
小河 俊朗
城岡 正和
大鉢 次郎
自動車衝突解析用スポット溶接の破断モデルの開発
論文賞
伊東 明美
土橋 敬市
中村 正明
ディーゼルエンジンのオイル消費メカニズムに関する研究(第5報、第6報)
技術開発賞
伊原 徹
Andreas Wingert
山本 恵一
樋口 伸一
運転注意力モニタの開発
技術開発賞
酒井 和彦
金岡 晃廣
菅原 大輔
大泉 謙
鈴木 政康
車両上方から見下ろしたビューによる駐車アシスト用カメラシステムの世界初の実用化
技術開発賞
佐々木 勝
石田 裕之
米山 正敏
渡辺 紳也
毛利 文彦
LEDヘッドランプの研究開発と世界初の量産車への搭載
技術開発賞
木賀 新一
赤坂 裕三
有永 毅
伊勢木 淳
鈴木 千里
エンジンバルブ作動角・リフト量連続可変システムの開発
技術開発賞
嶋本 雅夫
渡瀬 久朗
田中 久永
福元 浩二
軽自動車用インプットリダクション方式3軸ギヤトレーンCVTの開発
技術開発賞
吉原 裕二
川竹 勝則
山田 哲
濱村 芳彦
不破 直秀
新開発連続バルブリフト可変機構付ガソリンエンジンの開発
技術開発賞
澤瀬 薫
後田 祐一
三浦 隆未
林川 一史
本山 廉夫
駆動力と制動力を利用した車両運動統合制御システムの開発
技術開発賞
立入 良一
白木 崇裕
斎藤 信行
杉浦 敏充
渡辺 多佳志
シフト連動機能付きEPB(Electric Parking Brake)の開発
Automotive Engineers of Japan, Inc. All rights reserved.
[ C L O S E ]