出版物のご案内

会誌「自動車技術」2021年6月号 発行のお知らせ

2021.06.01

会誌「自動車技術」は、2021年4月号より、電子版として発行しています。お手持ちのパソコンタブレットスマホにてご覧ください。

本会個人会員の方は、会員マイページにてご覧いただけます。
▶会員マイページ

本会賛助会員の方・会誌を有料で定期購読されている方は、文献・情報検索システムにてご覧いただけます。
文献・情報検索システム

会員外の方は、会誌お試し版にて、記事一覧・技術会通信をご覧いただけます。


■ 特集 ハイブリッド技術:電動化を支え進化する内燃機関

本号は、パワートレインの電動化を支えるため、新たな進化を始めた
内燃機関に焦点を充てた内容となります。
本特集が、内燃機関の未来の姿を考えるきっかけとなれば幸いです。
是非ご覧ください。

 【総括・展望】
  ・カーボンニュートラルに向けた内燃機関の挑戦
  ・いまさら聞けないハイブリッド車の分類
  ・ハイブリッド自動車技術の誕生
  
 【最新ハイブリッドシステム】
  ・2モータハイブリッド技術―e:HEVの進化と拡大展開
  ・新型3気筒1.5Lガソリンエンジンシステム開発
  ・電動車両用高効率発電専用エンジンのための筒内ガス流動コンセプト

 【静粛内燃機関】
  ・二つのモータを用いたエンジン起動時振動の制御技術と開発手法の進化
  ・レンジエクステンダパワートレイン用低騒音・低振動化技術

  【高効率内燃機関】
  ・スーパーリーンバーンSIエンジンにおける火花放電特性と着火過程
  ・ディーゼル機関熱効率向上のための逆デルタ噴射コンセプトおよび
   TAIZAC(直列2弁瞬時切替駆動式)インジェクタ

■ホットトピックス ~旬な話題を集めました

  ・電気自動車の航続距離増加につながる全固体リチウム電池用電解質の開発
  ・中国からのブラックカーボン粒子排出が大幅減少
   ─長崎県・福江島での大気濃度長期観測からの評価
  ・半導体量子構造を用いた高効率熱電子放出冷却素子の可能性
  ・惰行走行時の車外騒音における路面の影響
  ・直線とカーブ走行時の車両挙動の可聴化による運転行動の誘導
  ・3Dプリントの最新技術

■ 連載記事

  ・技術の窓:商用車におけるグローバル開発
        石井 源一郎氏(三菱ふそうトラック・バス)

  ・超の世界:全固体電池電極において、
        充放電に伴う電位分布の変化を直接可視化することに成功
        石田 暢之氏(物質・材料研究機構)

  ・スポットライト:
        電池ECU のコア部品、次期型リチウムイオン電池監視IC の開発
        上原 弘大氏・池浦 奨悟氏(デンソー)

  ・標準化活動レポート:
        人間工学部会の標準化活動
  
  ・学生フォーミュラの日々そして今:
       自分の「好き」を見つけ、とことん突き進め!
       福原 健人氏(IAV GmbH/Powertrain Mechatronics, Calibration Methods)

  ・学自研活動レポート:
        2020年度関西支部学自研活動の紹介
        2020年度九州支部学自研活動の紹介

■ 技術開発賞 技術紹介

 「コンパクト車向け新開発1.5Lハイブリッドシステム」
  濱谷 尚志氏・北谷 裕紀氏・林 強氏・山中 賢史氏・大河内 利典氏(トヨタ自動車)

 「ワンモータ式パワーシート開発」
  荒川 祐次氏・福田 智和氏・館脇 賢司氏・森本 弘樹氏(トヨタ紡織)

 「進化型CVT金属ベルト─世界最高動力伝達効率の追究」
  矢ヶ崎 徹氏・隅田 聡一朗氏(本田技研工業)

 「高速道路複数車線の運転支援システムの開発」
  谷口 洋平氏・出川 勝彦氏・徳永 誠士氏・長江 新平氏・佐々木 光次氏(日産自動車)


◆会誌定期購読(有料)をご検討されている皆さまへ
会誌お試し版にて、「記事一覧」や「技術会通信」をご覧いただけます。
【会誌お試し版】

◆【個人会員特典】過去5年分 会誌「自動車技術」アーカイブスをご覧いただけます。
下記ログイン後>ホーム>トピックス>会誌「自動車技術」アーカイブス(過去5年分)をClick!
【【個人会員特典】過去5年分 会誌「自動車技術」アーカイブスはこちら】

◆読者アンケートご協力のお願い
アンケートより収集されたご意見は貴重な資源として蓄積し、読者の皆様にとって魅力のある会誌づくりに活用して参ります。
是非、アンケートにご協力をよろしくお願いいたします。
※設問は全10問です。(所要時間:3分程度)
 以下URLよりご回答ください。
【アンケートはこちら】

◆会誌の購入について
 本会個人会員以外の方は、「文献・情報検索システム(https://tech.jsae.or.jp/paperinfo/ja/)」より、
 会誌「自動車技術」をご購入いただけます。
 また、文献単品ごとの販売は6/4(金)を予定しています。

» 一覧に戻る

ページトップへ