TOP > バックナンバー > Vol.15 No.9 > 2 - 10/30 10:00pmのレポート

トピックス:Japan Mobility Show 2025

2 - 10/30 10:00pmのレポート
Breaking News 2 - 10/30 10:00pm Report
JSAEエンジンレビュー編集委員
JSAE ER Editorial Committee

Report 14
ブース名:
Tokyo Future Tour 2035(西1)
出展物:
SKYDRIVE
コメント:
バーチャル体験が可能です(要予約)(菊池)
Report 15
ブース名:
ダイハツ(南1)
出展物:
e-SMART HYBRID
コメント:
KFエンジン(660cc)。軽自動車搭載用にコンパクト、価格にこだわったHEV。従来パワートレインと比較して約20%以上燃費向上。(野口)
Report 16
ブース名:
BMW(西1)
出展物:
BMW燃料電池システム
コメント:
水素を燃料にしたカーボンニュートラルシステム。(野口)
Report 17
ブース名:
ホンダ(東4)
出展物:
CR-V e:FCEV 新型燃料電池システム
コメント:
新構造スタックによる冷却性能向上、耐久性2019年モデルの2倍以上。(野口)
Report 18
ブース名:
カワサキ(東4)
出展物:
モーターサイクル用水素エンジン/6気筒水素エンジン
コメント:
水素を燃料にしたカーボンニュートラルエンジン(野口)
Report 19
ブース名:
スズキ(東4)
出展物:
ビクトリスCNG/CBG仕様
コメント:
ガソリンもしくは、CNGとCBG(牛糞等の廃棄物から生まれたエネルギー)でも走れる。インジェクタは各気筒2本設けられているとの事。(野口)
Report 20
ブース名:
ヤマハ(東4)
出展物:
αliveEE Electric Engine
コメント:
自動車メーカーへの供給を目的に開発中の自動車用電動駆動ユニット。モーター・インバーター・ギヤボックスの3 in 1構造。(野口)
Report 21
ブース名:
Hyundai(東5・6)
出展物:
水素燃料電池システム
コメント:
走行しながら高性能フィルターで不純物を除去し、浄化された綺麗な空気と水のみ排出。(野口)
Report 22
ブース名:
BYD(東6)
出展物:
SEALION PHEV
コメント:
1.5LエンジンのPHEVシステム全体が見やすくモデル展示されている。エンジンはアトキンソン、補器駆動用ベルトレス、2系統冷却等で燃費向上を図ったとの事。(野口)
×

この記事(あるいはこの企画)のご感想、ご意見をお聞かせください。
今後のコンテンツづくりの参考にさせていただきます。

コメントをお寄せいただきありがとうございました。

職種

職種を選択してください

コメント

コメントを入力してください

閉じる
閉じる