デザイン審査 |
| 東洋ゴムデザイン賞 |
| 第1位 | 国士舘大学 |
| 第2位 | 神奈川工科大学 |
| 第3位 | 宇都宮大学 |
プレゼンテーション審査 |
| 日本IBMプレゼンテーション賞 |
| 第1位 | 東京大学 |
| 第2位 | 神奈川工科大学 |
| 第2位 | 上智大学 |
コスト審査 |
| 共和電業コスト賞 |
| 第1位 | 東京電機大学 |
| 第2位 | 金沢工業大学 |
| 第3位 | 金沢大学 |
アクセラレーション審査 |
| 住友ゴム加速性能賞 |
| 第1位 | 上智大学 |
スキッドパッド審査 |
| 横浜ゴムスキッドパッド賞 |
| 第1位 | 宇都宮大学 |
オートクロス審査 |
| ブリジストンオートクロス賞 |
| 第1位 | 上智大学 |
|
エンデュランス審査 |
| 日本ヒューレット・パッカード耐久走行賞 |
| 第1位 | 国士舘大学 |
| 第2位 | 上智大学 |
| 第3位 | 東京大学 |
| 小野測器省エネ賞 |
| 第1位 | 国士舘大学 |
| 第2位 | 日本大学理工学部 |
| 第3位 | 同志社大学 |
特別賞表彰 |
| エムエスシーソフトウェア CAE特別賞(CAE技術を効果的に活用しているチームに贈られる賞) |
| 第1位 | 国士舘大学 |
| 第2位 | 神奈川工科大学 |
| 第3位 | 東京大学 |
| 住友スリーエムユニークデザイン特別賞(設計において工夫・苦心のあとが見られるチームに贈られる賞) |
| 第1位 | 東京電機大学 |
| 第2位 | 名古屋工業大学 |
| 第3位 | 東京大学 |
| sparco R&D衝突安全特別賞(衝突安全予防のために独自の安全設計を採用している最優秀チームに贈られる賞) |
| 第1位 | 宇都宮大学 |
| 自動車技術会特別賞(最も優れたチームワークを発揮したチームに贈られる賞) |
| 第1位 | 武蔵工業大学 |
| FISITA特別賞(本大会の総合成績最優秀チームに贈られる賞) |
| 第1位 | 上智大学 |
|