No.06-25 シンポジウム「駆動系の最新技術」
企画委員会
動力伝達系部門委員会/CVT・ハイブリッド部門委員会
テーマ
駆動系の最新技術
開催日
2025年11月25日(火)10:00 ~ 16:15
会場
ハイブリッド開催
実 地:東京科学大学 大岡山キャンパス ディジタル多目的ホール
オンライン:Zoom配信
参加費・支払方法
こちら(「シンポジウム・講習会」参加費一覧)をご参照ください。
参加のすすめ
電動車を含む自動車の駆動系技術について、学及び業界各社より基盤技術と課題に対する研究、最先端の新機種の技術紹介など多様な講演を企画しております。技術動向を専門家から聴講できるまたとない機会です。自動車産業に関心のある方はもちろん、実際にこの分野で活躍されている方や本分野に携わる皆様に有用な会となっております。また、講演中の質疑にとどまらず、終了後にはディープなディスカッションが可能な技術懇談会も設定しておりますので、ぜひ積極的なご参加をお待ちしております。
プログラム
開始時間 | 終了時間 | 役割 | 演題 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|---|---|---|
10:00 | 10:05 | 司会 | - | 吉川 英樹 氏 | 三菱ふそうトラック・バス株式会社 |
10:05 | 10:10 | 挨拶 | 開会の挨拶 | 荒川 一哉 氏 | トヨタ自動車株式会社/動力伝達系部門委員会委員長 |
- | - | その他 | 座長 | 中澤 智一 氏 | ジェンサームジャパン株式会社/CVT・ハイブリッド部門委員会 委員 |
10:10 | 10:45 | 講演者 | 【基調講演】SDGsまちづくり・環境・エネルギーと将来モビリティ | 梅山 光弘 氏 | 石巻専修大学 |
10:45 | 11:20 | 講演者 | はすば歯車の高回転環境下で生じる気流および潤滑油挙動の検証 | 明珍 英仁 氏 | マツダ株式会社 |
11:20 | 11:55 | 講演者 | 高回転ギアへのオイルジェット潤滑の有効性 | 城田 農 氏 | 弘前大学大学院 |
11:55 | 12:55 | 【昼食】 | - | - | - |
- | - | その他 | 座長 | 石田 直樹 氏 | ダイハツ工業株式会社/ 動力伝達系部門委員会 委員 |
12:55 | 13:30 | 講演者 | 大型商用車用 新12段AMTの開発 | 鈴木 博之 氏 秋葉 巧 氏 |
日野自動車株式会社 |
13:30 | 14:05 | 講演者 | HONDA S+Shift | 松尾 耕作 氏 | 本田技研工業株式会社 |
14:05 | 14:40 | 講演者 | 3代目リーフ向けEVパワートレイン開発 | 丸山 渉 氏 | 日産自動車株式会社 |
14:40 | 15:00 | 【休憩】 | - | - | - |
- | - | その他 | 座長 | 相原 建人 氏 | 法政大学/CVT・ハイブリッド部門委員会 委員 |
15:00 | 15:35 | 講演者 | 電食未然防止設計手法と放電エネルギコントロール | 桑原 隆宏 氏 | 日産自動車株式会社 |
15:35 | 16:10 | 講演者 | 電動車両トランスアクスルにおける歯打ち音の機構解析による予測技術の構築と適用 | 蓬田 嘉之 氏 | 株式会社SUBARU |
16:10 | 16:15 | 挨拶 | 閉会挨拶 | 佐藤 佳司 氏 | 自動車用動力伝達技術研究組合/CVT・ハイブリッド部門委員会委員長 |