入会案内

費用について

正会員

入会費 600 円(不課税)

会費 8,400 円/年(不課税)

学生会員

入会費 300 円(不課税)

会費 3,600 円/年(不課税)

  1. ご入会初年度に限り、年会費は入会月から年度末(3月)までの月割りとなります。
    例:10月入会の正会員:入会金600円、会費4,200円(@700円×6か月分[10月~3月]=4,200円)
  2. ご入会翌年度以降は、退会のお申し出がない限り、毎年4月から翌年3月までの年度会費を毎年7月末日までに一括納入をお願いしております。(会員規則第15条)
  3. 次年度の会員資格の変更(学生会員から正会員への変更、退会等)をご希望の場合は、3月10日までに手続きをお願い致します。
  4. 年度内の退会申請は、毎年3月10日が最終締め切りとなりますのでご注意ください。
  5. お支払いいただきました会費の返金は致しませんのでご了承ください。

※皆様から頂戴した会費は会誌「自動車技術」の発行・育成事業や春秋大会・シンポジウム等の様々な事業に活用しております。

自動車技術会では

  • イベント

    イベント

    展示会では、自動車産業に携わる国内外の人と企業が、最先端の技術情報の交流が図れます。
    学術講演会は、国内外の研究者・技術者が最新の研究成果を講演しています。シンポジウム、フォーラム、公開委員会で、調査・研究の成果を広く発信をしています。

  • 人材育成

    人材育成

    未来の技術者を育てるべく、子供たちが自動車関連分野への興味を持ってもらえる催事、自動車関連分野を目指す学生向けの大会、若い技術者を応援する講座等を運営しています。

  • 表彰

    表彰

    自動車技術会賞をはじめ、優れた研究業績について、技術者及び研究者、学生、を対象とした表彰制度があります。当会の事業に多大な貢献をされた方への表彰も行っています。

  • 国際交流

    国際交流

    専門分野別の国際会議を開催(共催)しています。
    その他の催事及び講座等においても、各国からの参加が多くあります。

  • 標準化活動

    標準化活動

    委員会を組織し、国際規格であるISO /IECの作成、及び国家規格のJIS・団体規格のJASOの制定・改正のための審議を行っています。

  • 出版物のご案内

    出版物のご案内

    技術者に豊富な情報を届ける出版物の刊行を行っています。

自動車技術会の会員になると

イベント参加費割引

イベント参加費割引

学術講演会やイベント・パーティに会員価格で参加できます!

詳しくはこちら
会誌・書籍購入割引

会誌・書籍購入割引

会誌「自動車技術」をはじめとする様々な文献が無料~会員価格でお読みいただけます!

詳しくはこちら
施設利用料割引

施設利用料割引

自動車に関わる技術・歴史・未来を展示している博物館に特別価格で入場できます!

詳しくはこちら

マイページのご案内

WEBでご登録情報の確認・変更や各種申請が行える会員専用サービスです。
会員のみなさまのお役に立つ様々なサービスを提供しています。

本会発行以外の
書籍・CD・DVDの購入

本会発行以外の書籍・CD・DVDの購入

過去文献の無料ダウンロード

過去文献の無料ダウンロード

春季大会など
未公開コンテンツの閲覧

春季大会など未公開コンテンツの閲覧

入会までの流れ

申し込み方法の流れと、お申込みに関するよくあるお問合せについて
ご案内しておりますので、お申し込み前にぜひご確認ください。

※入会申請は毎月20日締、翌月1日の入会となります。

  • STEP1

    入会申込書の記入&申請

    はじめにご登録いただきましたメールアドレス宛に入会申請用のフォームを送信させていただきます。
    必要事項をご入力いただき申請ください

  • STEP2

    入会登録の精査

    事務局で頂いた申請を確認いたします。

  • STEP3

    理事登録承認

    いただいた申請を承認後、ご登録のメールアドレスに会員番号等のご案内を送付させていただきます。

  • STEP4

    会員証

    入会月の初旬に会員証を登録ご住所宛に送付させていただきます。

申し込みに関するよくあるご質問

グループ会員とは何でしようか?

個人会員には、会員資格は個人会員ですが、勤務先によっては、会社窓口担当(グループ事務担当者)を通じて会誌の配本等の会員に関する事務手続き等を一括して取り扱う「グループ扱い個人会員」という制度がございます。
グループ扱いでのご登録をご希望の方は、下記一覧をご確認の上、各担当部署にご連絡ください。

【グループ扱い】
グループ扱い会員とは、同一の職場において原則として会員が5名以上在籍し、在籍する会員の中から連絡幹事を定めて会員に関する事務手続き等を一括して取り扱うグループ単位の会員をいいます。

【判別方法】
会員マイページよりご確認ください。

【個人情報の共同利用について】
グループ扱事務担当者は、グループ制度に所属する会員または入会申込者の個人情報を以下のとおり本会と共同して利用いたします。

  1. 入会、退会、異動の手続き
  2. 会員証の配布
  3. 代議員選挙投票用紙の配布、回収
  4. 春季・秋季大会、シンポジウム、その他本会・本会支部が主催するイベントに関するDM、メールマガジン送信
  5. 会費の支払、徴収、送金に係る業務
  6. その他、自動車技術会と会員との連絡業務

会費の支払い方法をお伺いしたいです。

会費のお支払い方法は、口座振替・クレジットカード・お振込みの3種類があります。
手数料の不要な口座振替またはクレジットカード決済を是非ご利用ください。

口座振替について
口座振替は銀行・郵便局どちらにも対応しております。
口座振替依頼書(PDF)
※ 入会申込書に添付およびウェブ入会申し込み手続きでダウンロードできるものと同じものです。
※ 記入用紙はA5サイズですが、記入例と併せてA4サイズにて出力されますので、そのまま印刷してご使用ください。
※ 銀行口座を変更される場合も、改めて「口座振替依頼書」をご提出いただく必要がございます。
 上記用紙にて、変更される銀行口座をご記入、お届け印を捺印の上、運営企画グループ 総務課までお送りください。

お振込み(郵便払込)について
会費請求書と共に郵便局の払込取扱票を送付致します。(振込手数料はかかりません。)
銀行からのお振込も可能ですが、振込手数料はご本人様負担となります。
銀行払込をご希望の場合は、別途、運営企画グループ 総務課までご連絡ください。

決済方法の詳細

決済方法
口座振替
対象費用
個人会員(賛助会員は口座振替はしておりません。)
入会金、年会費、書籍購入費用、寄付金
(書籍購入費用は、事前書籍予約の場合のみ。個別購入の場合は、販売担当より請求書をお送りします)
振替日
毎年4回(5月6日、8月6日、11月6日、2月6日:土日祝の場合は、翌営業日)
事前に、請求額が記載された振替のご案内を送付いたします。
また、振替ができなかった場合は、振替不能のご案内を送付し、次回振替日となります。
対象金融機関
  • 銀行(都市銀行、地方銀行、信託銀行、信用金庫、労働金庫、外国銀行の日本国内支店など)
  • 全国の郵便局
手続き方法
上記「預金口座振替依頼書」の用紙を印刷し、必要事項を記入・お届け印を捺印し、運営企画グループ 総務課宛に郵送してください。必ず記入例を参照してください。
※印鑑はハッキリ押印してください。
※金融機関への直接持ち込みはできません。
決済方法
クレジットカード
対象費用
個人会員(賛助会員はクレジットカード決済はしておりません。)
入会金、年会費、書籍購入費用、寄付金
(書籍購入費用は、事前書籍予約の場合のみ。個別購入の場合は、販売担当より請求書をお送りします)
振替日
即日決済
手続き方法
入会申請の場合は、会費決済をクレジットカードを選択するとカード情報の記載ページが表示されます。
現会員の方は、会員マイページ「Web決済」よりご登録ください。
なお、請求金額が1円以上の場合に、クレジットカード情報が入力できます。
※会社等セキュリティが強い環境下ではクレジットカード情報を登録できない事例をいただいております。
 その場合は、スマートフォンやご自宅PC等の会社セキュリティの影響がない環境でのご対応をお願い致します。
決済方法
お振込み(郵便払込)
対象費用
個人会員、賛助会員
  • 個人会員:入会金、年会費、書籍購入費用
    (書籍購入費用は、事前書籍予約の場合のみ。個別購入の場合は、販売担当より請求書をお送りします)
  • 賛助会員:入会金、年会費(書籍購入は、別途販売担当より請求書をお送りします)
対象金融機関
全国の郵便局
手続き方法
最寄の郵便局より、自動車技術会指定の郵便払込票にてお支払い下さい。
手数料は無料です。

入会申込を行いましたが、承認される前に参加したい行事があります。会員割引で参加できますか。

入会申請中の方も会員価格でご参加いただけます。
各行事申し込みの際に入会申請中を選択ください。

過去に入会していたことがあり、再び会員になりたいのですが。

1. 復活入会
前回の退会から6か月以内の場合、会員番号を継続して復活となります。
ご希望の場合、事務局までお問い合せください。

2. 新規入会
上記期間外の場合は、新規に入会申込を受け付けます。なお、過去に会費の滞納がある場合、お支払い確認後の入会となります。
ご不明の点がある場合は、事務局までお問い合せください。

支払い方法を変更したい場合の手続き方法を教えてください。

会員マイページより支払方法変更の申請が可能です。
変更反映のタイミング上、従前の決済方法が適用されてしまう場合がございますので変更希望の場合はお早目のご申請をよろしくお願いいたします。

個人会員ですが、会費の領収書を作成していただけますか?

会員マイページより領収書の発行が可能です。
手書き、様式指定等ある場合は事務局までお問い合わせください。

「web決済」から会費のクレジットカード情報の入力ができない。

お勤め先のセキュリティの関係上、クレジットカード情報を入力できない場合がございます。
お手数ですがご自宅PCやスマートフォンより入力をお試しください。

会員マイページに「web決済」の項目がない。

「web決済」の項目は会費のお支払方法がクレジットカード払いでご登録の場合のみ表示されます、支払方法変更申請後に再度アクセスください。
(承認まで少しお時間いただく場合がございます)
また、会費が発生していない場合はカード情報のご入力ができませんのでご了承ください。

TOP