【23-W10】走行中ワイヤレス給電と脱炭素社会 -将来インフラ構築に向けてー

企画委員会

ワイヤレス給電システム技術部門委員会

テーマ

走行中ワイヤレス給電と脱炭素社会 -将来インフラ構築に向けてー

開催日時

2024年 1月 19日(金) 14:00~17:30

参加のすすめ

脱炭素社会の将来道路インフラ構築に向けて、走行中ワイヤレス給電の研究、実装試行がERS(電化道路)での実装を目指して欧州を中心に精力的に進んでいます。
日本でも2025年の大阪万博でのショーケースを起爆剤として、GI(グリーンイノベーション)基金の投入で、「スマートモビィティ社会の構築プロジェクト」が進み始めています。ISO/IECでの国際標準化の審議も佳境にはいりつつあります。本フォーラムでは、走行中給電にとどまらず、都市社会インフラ、および道路システム、国際標準など関連する諸分野の最新の動向と将来像を、網羅的に解説・紹介します。2030年ないし2050年の日本および世界のe-モビィティ社会を考える上で貴重な機会となります。

プログラム

開始時間 終了時間 役割 演題 氏名 勤務先
14:00 14:10 挨拶 居村 岳広 氏 東京理科大学/ワイヤレス給電システム技術部門委員会委員長
司会 日下 佳祐 氏 長岡技術科学大学
14:10 14:45 講演者 走行中WPT システムを活用した次世代都市交通の実現に向けて 大島 竜輝 氏 株式会社三菱総合研究所
14:45 15:20 講演者 走行中ワイヤレス給電の最適配置モデル ~ 広域および市街地における例 ~ 本間 裕大 氏 東京大学
15:20 15:50 講演者 走行中ワイヤレス給電システムの社会実装に向けた取り組みについて 鶴田 義範 氏 株式会社ダイヘン
15:50 15:55 【休憩】
15:55 16:25 講演者 走行中ワイヤレス給電とスマートグリッドの融合による未来ビジョン(PVxDWPT) 居村 岳広 氏 東京理科大学
16:25 16:55 講演者 走行中非接触ワイヤレス給電の道路舗装の動向 阿部 長門 氏 東亜道路工業株式会社
16:55 17:25 講演者 e-mobility向けワイヤレス給電の国際標準化と規制の動向 横井 行雄 氏 拓殖大学
17:25 17:30 挨拶 横井 行雄 氏 拓殖大学

フォーラム参加申し込みはこちら

TOP