お知らせ
-
2019.09.26
イベント
<参加者募集>公開委員会「化学と機械の協創による排ガス浄化触媒研究 最新動向」(排気触媒システム部門委員会)
-
2019.08.05
イベント
2019年秋季大会学術講演会 聴講者早期参加登録(オンライン)受付を開始しました!
-
2019.08.02
イベント
2019年秋季大会学術講演会 プレプログラムを公開しました!
-
2019.06.19
イベント
<参加者募集>公開委員会「技術者育成プログラム 2019 実学より学ぶ振動騒音技術」(振動騒音部門委員会)
-
2019.05.30
イベント
2019年 春季大会<人とくるまのテクノロジー展・学術講演会> 開催報告のプレスリリースを公開しました。
-
2019.05.13
イベント
<参加者募集>シンポジウム No.01-19「車両運動制御の温故知新」(車両運動性能部門委員会)
-
2019.03.11
イベント
2019年春季大会学術講演会 聴講者早期参加登録(オンライン)受付を開始しました!
-
2019.03.08
イベント
◆2019年秋季大会 学術講演会◆講演申込の受付を開始しました
-
2018.10.30
イベント
<参加者募集>シンポジウム No.09-18「電動車両技術の最新動向 -JSAEが考える電動車両技術の近未来-」(電気動力技術部門委員会)
-
2018.10.16
イベント
2019年春季大会 学術講演会◆講演申込の受付を開始しました
-
2018.09.12
イベント
<参加者募集>No.06-18「動力伝達系の最新技術2018-快適性と環境性能を両立する最新の駆動系-」シンポジウム(動力伝達系部門委員会/CVT・ハイブリッド部門委員会)
-
2018.08.29
イベント
<参加者募集>公開委員会「自動車の電動化と自動運転化 ~日本自動車研究所の取り組み~」(電気動力技術部門委員会)
-
2018.08.03
イベント
2018年秋季大会学術講演会 聴講者早期参加登録(オンライン)受付を開始しました!
-
2018.08.03
イベント
2018年秋季大会プレプログラムを公開しました!
-
2018.07.31
イベント
<参加者募集>公開委員会「公共交通におけるIT活用,及び今後の交通への展開」(将来の先進安全技術に関する⼈間受容性検討委員会)
-
2018.04.24
イベント
<参加者募集>第19回自動車安全シンポジウム(将来の先進安全技術に関する人間受容性検討委員会・国土交通省 共同開催)
-
2018.03.15
イベント
◆2018年秋季大会 学術講演会◆講演申込の受付を開始しました
-
2018.02.15
イベント
<参加者募集>公開委員会「道の駅等を拠点とした自動運転サービス実証実験について」(将来の先進安全技術に関する⼈間受容性検討委員会)
-
2017.10.18
イベント
<参加者募集>No.11-17 講習会「蓄電システム技術とその応用」(蓄電システム技術部門委員会)
-
2017.10.13
イベント
<参加者募集>シンポジウム No.10-17「新しい時代が求める振動騒音の技術ーMBDの動向と可能性に迫る」(振動騒音部門委員会)