| 保管場所 | - | 
					
						| 製作(製造)年 | 2015 | 
					
						| 製作者(社) | いすゞ自動車株式会社 | 
					
						| 資料の種類 | 量産車 | 
					
						| 現状 | 量産販売車両 | 
| 車名 / 製作 | 車名大型路線バス「エルガ」
 モデル名LV290
 会社名いすゞ自動車株式会社
 製作年2015
 設計者いすゞ自動車株式会社
 協力者ジェイ・バス株式会社
 車種・用途バス
 | 
|---|
| 型式 / 重量 | スタイルリアエンジンバス
 ドア数3(前扉、中扉、非常口)
 乗員79~89名<座席27~33+立席48~59+乗務員1>
 車両重量9,220~10,090kg
 車両総重量13,565~14,985kg
 エピソード・話題性新型「エルガ」では開発に際して次世代ノンステップ・バスの対応が大きなテーマであり、ノンステップエリア拡大のために、長さ・通路幅・室内高、および後方段上部の室内高を拡大しました。また、優先席を前向きにし、伝い歩き棒を新設するなど優先席まわりの安全性を向上し、反転式スロープ板の採用による車いすの乗降性もさらに容易にしました。
 | 
|---|
| 車体 / 寸法 | 構造モノコック
 ステップノンステップ
 全長10,430~11,130mm
 全幅2,485mm
 全高3,045mm
 ランプ形式HIDヘッドランプ
 タイヤサイズ275/70 R22.5
 特徴ノンステップエリア拡大のために、ホイールベース延長とあわせて、フロントタイヤハウス上部に燃料タンクを移設、中扉の後方移設により、ノンステップエリア拡大を可能にしました。
 | 
|---|
| 車体 / 車軸 / 操縦 / 付属 | フレームモノコック
 前軸逆エリオット形断面
 後軸全浮動軸管式
 軸距5,300~6,000mm
 前トレッドx後トレッド2,065×1,820mm
 車高調整ニーリング、ロアリング、車高アップ
 ステアリングボールナット式(パワーステアリング付)
 主ブレーキ空気式 前後:リーディング・トレーリング
 駐車ブレーキ空気式車輪制動形スプリングブレーキ(ホイールパーク)
 ダンパー複動式
 特徴新型「エルガ」ではノンステップ仕様のみの車型設定に対し、前後オーバーハングを短縮したことでアプローチ/デパーチャ・アングルを増大させ、ノンステップ車でありながらワンステップ車並の走行性を確保しました。
 | 
|---|
| 機関 / 寸法 / 出力 | 原動機名4HK1-TCS
 冷却/気筒配列水冷L4
 弁機構OHC
 気化器―
 内径x行程115mm×125mm
 排気量5,193cc
 点火系直接噴射式
 最高出力/回転数184kW[250PS]/2,400rpm
 最大トルク/回転数735N・m[75kg・m]/1,600-2,300rpm
 排気浄化DPD+尿素SCR
 過給機2ステージターボ
 燃料タンク容量160L
 特徴2ステージターボの搭載により、全回転域において高効率なターボ効果を発揮し、PMを大幅に低減しました。また、EGRクーラーの冷却性能向上と、超高圧噴射化による燃焼状態の均一化で燃費性能をさらに高めました。
 | 
|---|
| 駆動系 | 変速機2~6速シンクロメッシュ式OD6段AMT(自動モード付)、6速AT
 駆動方式4X2
 特徴AMTではクラッチ操作を不要としたアクセルとブレーキの2ペダル方式を採用し、ATのようにクリープを利用した微速走行も可能としました。AT車には操作パネルにメンテナンス時期診断機能を追加し、オイルやフィルターの状態をモニターし、最適な交換時期をサービスインジケーターにてお知らせします。
 | 
|---|
| 性能 | モード燃費14t超16t以下…4.80km/L(6速AMT)、4.55km/L(6速AT)、12t超14t以下…5.20km/L(6速AMT)、4.90km/L(6速AT)、
 | 
|---|