| 保管場所 | マツダ株式会社 (〒730-8670 広島県安芸郡府中町新地3ー1) | 
					
						| 製作(製造)年 | 1967 | 
					
						| 製作者(社) | 東洋工業株式会社 | 
					
						| 資料の種類 | 量産車 | 
					
						| 現状 | 展示(静態)・公開 | 
| 型式 / 製作 | 型式10A
 種類ガソリン
 会社名マツダ㈱
 実物所在マツダ㈱
 搭載車種コスモスポーツ
 製作年1967
 設計者山本健一
 | 
|---|
| 諸元 | シリンダ配列・数直列2ロータ
 サイクル/冷却方式4/強制循環式
 燃焼室バスタブ
 総排気量491x2cc
 圧縮比9.4
 質量(重量)102kg
 寸法51×59.5×54.5cm
 点火システムバッテリ・コイル式
 放熱器方式圧力型水管式
 | 
|---|
| 性能 | 最高出力110ps/7000rpm
 最大トルク13.3kg-m/3500rpm
 燃料消費率235gr/ps-h
 | 
|---|
| 排気ガス対応 |  | 
|---|
| 装置 | 吸気系サイドポート
 排気系ペリフェラルポート
 | 
|---|
| その他 |  | 
|---|
| エピソード・話題性 | 自動車用世界初の2ロータ式ロータリエンジン | 
|---|
| 特徴 | 往復運動部分が少なく低振動、動弁機構がなく軽量コンパクトな構造、出力軸1回転毎に爆発しトルク特性がフラット | 
|---|
| 参考文献 | (1)「ロータリーエンジン」山本健一編 (2)「COSMO SPORTの紹介」1967東洋工業発行 | 
|---|
| その他事項 | 協力者:バンケル社他;ピストン:三葉型(ロータ);燃料供給方式:気化器(ゼニスストロンバーグ);燃料ポンプ:電気式;点火プラグ:2プラグ;配電器:遠心式及び真空式 | 
|---|